2009年3月25日水曜日

授業レビュー:ME370B

授業レビュー:ME370B

今回紹介するのは、エネルギーシステムという授業です。

内容は、幅広くてエネルギーに関するものなら何でもあり!
MATLABを使って毎回いろんなエネルギーシステムを分析するという構成。

Gas/Steam Turbine
Exergy Analysis
Combined Cycle
ATR Fuel Processing
Biomass & Coal
Properties and Cryo H2
Bubble, Dew, & Flash
Air Distillation
H2 SOFC
SOFC w/channels

先生曰く、
機械系でも化学を勉強して、エネルギーに関することは境界無くやることが大事。

この授業を受けて思ったこと。

どうして、今まで機械系や化学系に分けて考えてしまったんだろう。なんだか意味不明な区別だと思った。
エネルギー系に分けたほうがより直感的に理解できて、実用的じゃないのかなぁ。

特に、電気化学ポテンシャルの捉え方が変わった。
高校や大学は、温度や圧力から勉強するから、温度や圧力に対して変な偏見をもってしまう。
抽象的だけどもっと強力な物理量(電気化学ポテンシャルやギブスの自由エネルギー)も同時に教えていれば、
もっと大きな視野で状態の変化を捉えられたのに。。。

一度覚えた偏見はなかなか取れないものだなぁ。自分に残念でした。