2010年3月29日月曜日

進路の報告

何とか博士課程への道が開けました。 
奨学金を得ることができました。 

あとは論文と口頭試験を頑張るのみです。 
今度、初めての学会に参加します。 
少し気が早いですが、名刺も作りました。 

ここ二週間は糸がぱちんと切れたようにのんびり過ごしています。 
昨日は車の点検お行いました。 
話題のToyotaに乗っているので、 
もしかしたら無料で何か修理してくれるかなという期待をしつつ行きました。 
特に悪いところも見つからず、エンジンフィルターだけ交換しました。 
いつもお世話になっているので、ご褒美に洗車もしました。 
あと3年間乗り潰すつもりです。 

そんなのんびりとした生活とも、今日で終わりです。 
明日から春学期始まります。

2010年3月10日水曜日

成長してないなぁ。。。悔しい。。

ロボットの大会中にこの日記を書いています。 
本当は、この大会に参加するはずだったのに。。 
こんなに多くの観客の中に、客として紛れていることがくやしぃ。。。 
本当はあのスポットライトの下で、面白おかしくロボットが動くはずだったのに。。。 

16チーム中4チームが完成できなかった。僕らも、そのチームの一つである。。 

2006年6月4日のカンカンプロジェクトから、全く成長していないなぁ。。。 
チームワークは、本当に難しいなぁと改めて実感する。 

僕一人で制作したら、きっと出来ていた。 
うぬぼれた自信が今でも消えない。。。 

一人がつまずくと、みんながつまずく。

2010年3月1日月曜日

今日この興奮を忘れないために!

今日も、例のロボット作りのために実験室で作業をしてました。 
チェックポイントが明日に控えているために、学生はみんな必死で作成している。 
みんなが必死にやっている中、僕らのマシンに重大な欠陥があることに気づき、 
チームメイトの一人が半泣きなった。 

バッテリーの電圧が一定でないために、 
位置制御がうまく行かないことが分かったのである。 
急遽、エンコーダを使用することになった。 
でも、プログラムの大幅な変更が必要になったのでプログラム担当者が 
パンクしたのである。 

彼が焦っているので、つまらないところでミスを連発する。 
このままではまずいと思ったので、 
ヒョウキンなキャラで場を和ませ(悪化させ?)ようと試みた。 

鼻歌を歌いながら、彼の肩をもんで「僕のためにもっと働いてくれ-!」と言ってみたり 
「ピブー!(北斗の拳)」と言いながら、彼のお腹つついてみたりした。 

そしたら次の瞬間、逆に僕が誰かに脇をつつかれたのである! 
びっくりして振り返ると、なんと例の気の強い女の子であった! 

しまったーーーーーーーーー!!!!!!!!! 
もっといいリアクションをとればよかった!!!! 
リアクションには自信があったのに!!!!! 

椅子から転げ落ちて、ドスンと落ちるぐらいのリアクションをするべきだった!!!!! 
その後立ち上がろうして、再びズッコケるぐらいのパフォーマンスができたのに!!!! 

あーーーーーっ!!!!もう一度つついてくれーーーーー!!!! 
頼むからつついてくれー--!!!!次こそは、もっといいリアクションがとれるからーーーーー!!!!