私たち米国大学院学生会(


皆さんは海外の大学院に進学するという選択肢について考えたこと
海外のトップの大学院の多くでは、
参加費はどの会場も無料です。

◆早稲田大学 理工学部キャンパス
日時: 2011年12月14日(水) 17:00ー19:30
会場: 早稲田大学 理工学部キャンパス 63号館201会議室
主催: 米国大学院学生会
後援: 早稲田大学留学センター/理工学術院、船井情報技術振興財団、
◆慶應義塾大学 矢上キャンパス
日時: 2011年12月16日(金) 18:00―20:00
会場: 慶應義塾大学 矢上キャンパス 創想館2階セミナールーム2(14-202)
主催: 米国大学院学生会
後援: 船井情報科学振興財団、外務省、米国大使館
◆東京大学 本郷キャンパス
日時: 2011年12月18日(日) 13:00―17:00
会場: 東京大学 本郷キャンパス 工学部二号館 213号室
主催: UT-OSAC 共催:米国大学院学生会
後援: 東京大学 国際部国際交流室・国際本部・卒業生室、船井情報科学振興財団、
※事前登録はUT-
◆京都大学 吉田キャンパス
日時: 2011年12月22日(木) 14:30−17:00
会場: 京都大学 吉田キャンパス 国際交流センター KUINEP教室
主催: 米国大学院学生会
後援: 京都大学国際交流センター、船井情報技術振興財団、外務省、
◆大阪大学 豊中キャンパス
日時: 2011年12月26日(月) 14:30−17:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 共通教育棟 大講義室
主催: 米国大学院学生会
後援: 大阪大学国際教育交流センター、船井情報技術振興財団、外務省、
◆大阪府立大学 なかもずキャンパス
日時: 2011年12月27日(火) 16:30−18:30
会場: 大阪府立大学 なかもずキャンパス B3棟 116教室
主催: 大阪府立大学 国際交流推進機構 ・ 米国大学院学生会
後援: 船井情報技術振興財団、外務省、米国大使館